2010年 07月 31日
今日のおやつ

今日も一日、紙とペンと、パソコンの日々。
運動不足インストラクターになりそうf^_^;
明日はテスト。何個目だ?がんばりまーす。
脳みそをはらかせるため
『なつかしいおやつ』をかいましたー☆
10円ガム☆
小さい頃よく食べたー♪
口にいれすぎて顎が痛くなった覚えがあります。
やんちゃだったからね〜♪
パソコンしながら
気分転換にガムたべよーっと☆
うお座の運勢(すみませんわたしがうお座でしてf^_^;)
⇒身の回りの整理をしようだって♪
部屋も
仕事も
ちょっと整理しよう。
2010年 07月 30日
東京都中央区日本橋保健センター☆親子イベント☆






午後から、
東京都中央区の『日本橋保健センター』の親子イベント『夏休み子供健康教室』〜食育・料理・運動〜
7月29日(木曜日)☆7月30日(金曜日)が行われています。
今日はその一日目☆
管理栄養士の広瀬祐子先生『楽しく学ぶ〜野菜ってすごい!〜』です。
生の野菜を触って、そして野菜はどうして大切なのかな?を広瀬先生がわかりやすく丁寧に子供達に説明してくださり。うん!!なるほど・・・・。
みんなでビデオみて。
そして〜お勉強のあとは、
親子でふれあい道具体操です☆
日本親子体操協会インストラクター大久保裕美と藤井瑠美でレッスン♪しました。
今回は5才くらいのお友達とその兄弟だったのでみんなが楽しめる内容を選び、体をのびのび使う体操を行いました☆
みんな頭から足の先まで全身運動とストレッチしました!
ママもすごくアクティブでした!
汗いっぱいかいたねー☆
子供達はおもってたより
頑張り屋でした!
最後にみんなでヨガをやって。新聞で遊んで♪
るみせんせいとわたしも楽しませていただきました☆
最後に手作りおやつを一緒に食べてo(^-^)o
たくさん遊んだあとのとうもろこしはおいしいね☆
日本橋保健センターのスタッフのみなさん。
ありがとうございました♪そして
ごちそうさまでした♪
明日のクッキングも頑張ってね☆
2010年 07月 29日
目黒区民センター☆爽やか90分レッスン☆

昨夜、急な代行を22時半くらいに連絡があり、引き受け本日レッスンを行いました。
お世話になる『目黒区民センター』のお昼の90分のレッスンです。
初めてのメンバーさんもいらっしゃいましたが、元気で明るく最後は一つになり♪わいわい明るく☆笑顔いっぱいでたのしいクラスです。
前半は全身を使う動きを最後はヨガを入れて姿勢改善のストレッチを加えて終了。
90分あっという間!パワー貰いました☆代行でしたがみなさんがあたたかく迎えてくださりありがとうございましたm(__)m
また、レッスンしたいですね♪お仕事で来れなかったと、帰り際に来てくださったHさん♪会いに来てくださりありがとうございました☆
2010年 07月 28日
しあわせ☆30円☆


最近、30円で、何買えますか?うまい棒3つ。
くらいかな。
今日スーパーに行ったら、たぶん見切り品だったのかしら?
『マイクロトマト』が1パック30円(^O^)/
やすい!
二つかいました!それでも60円☆
本日トマトスープにしました。
やすい!
こんな(^O^)
しあわせない!
2010年 07月 28日
体操☆体操☆親子体操☆

親子体操のお片づけのシーン・・・よくできました。

贅沢な『フレックスクッションのつかいかた・・・』

よーい!!どん!!のカードをみんなおかたずけーー!!

ままと一緒☆上手でした!!

あっちゃん!!卒業。。。
妊婦の頃から・・ままは来ていたから。。。
寂しいな。
またのびのびで待ってるからね!!
今日も幸せいっぱい☆元気いっぱい☆笑顔いっぱい☆親子体操でーす♪
新しいママとちびっこが入って来ました☆
ママボディクラスのみんなは腹圧が以前より高まったかんじです。
そしてすくすくはみんなちびっこ達がハイハイしながらスタジオ内を安心して遊んでる感じです☆
そしてのびのびさんクラスさんはおかたずけ、お返事や順番、ルール遊びもきちんと出来るようになりました☆
リズム取りも上手になりました。
来週から『TOKYO体操』をやりますよー♪
みんなでおぼえようね☆
2010年 07月 28日
気温30度越え東京!を走る☆



今日もあづい(-.-;)一日でしたね!
☆みなさん体調は大丈夫ですか?
わたしは、全く問題なし。
相変わらず、自宅でのお勉
強が終わらず。
そして調べ物もあり。
自宅⇒図書館⇒自宅
うーん。
今日も地蔵です。
これでは更に体重増加してしまうのでランニングに出かけました。
暑いけどきもちーい☆
結構このみちいいなー
(^O^)太陽の光がキラキラしていて☆
暑いけど
プラスに考えて
ポジティブに
( ^^)Y☆Y(^^ )
気持ちいい汗かきました♪
2010年 07月 26日
スカイツリー☆押上駅


昨夜、帰り道に
『東京スカイツリー』をみてみよう!
という話になり、
押上駅A3口を出てすぐに、わあおー☆真上です!
一枚目の写真では
わたしの顔が土台になってますがー。
これからどんどんタワーの高さが長くなって行くんでしょうね☆
またレポートいたします♪
2010年 07月 26日
第14回日本クラス別ボディビル選手権





パワーリフティングの大会と同じ日に、
『第14回日本クラス別ボディビル選手権大会』が葛飾シンフォニーヒルズにて行われました。
駒沢球技場から〜葛飾へ移動し応援してきました☆
いつも向山敬子先生にお誘いいただき、伊藤純子インストラクターと、清水トレーナーと合流し、応援☆
わたしはボディビルを見るのが好きで(^O^)
あそこまでの体を作るためには非常にすごいことで。
尊敬しますね。
今回はかなりレベルの高い大会で、すごい筋肉の仕上がりの方ばかりでした。
80キロ級優勝!
『鈴木雅さん』
おめでとうございます
m(__)m
やはり断トツ!でしょうか!とはいえ〜ハイレベルの戦いでした。
おめでとうございます☆
2010年 07月 26日
全日本パワーリフティング選手権大会☆駒沢屋内球技場




7月25日に、
全日本パワーリフティング選手権大会
100キロ級に〜
お世話になるゴールドジムの阿久津貴史トレーナーの応援に行きました☆
お仕事でお世話になっている『MasterStudio』の古川社長 やマッサージサムライの庄司さんや阿久津トレーナーの応援をしてきました!
体育館が暑く、3つの種目との戦いですがこれは明らかに、熱さとそこに負けない集中力がいるなと。
あの暑さの中での戦いはすごいなとおもいます。
大会は3位!!
おめでとうございますm(__)m
また、さらなる活躍を!!応援してまーす☆
2010年 07月 25日
ヒルズ☆映画☆3D



毎週土曜日は〜大学の集中講義。
本日も『神経心理学』長ーい講義終了。o(^-^)o
先生がとっても一生懸命なので一生懸命ついて言ってます♪
学校がえりに夜のレイトショーをみに行きました♪
『トイストーリー3』
今話題の3Dです♪
以前テレビ番組で〜
テリー伊藤さんが
『トイストーリ』はおもちゃを大切にするようになるから大人も子供も絶対見てほしい。といってました。
うん、確かに。
確かに、楽しい中にきちんとした伝えたいメッセージが込められていて、改めてものを大切にしたいなと。
そしてちびっこ達には是非みて貰いたいですね☆
そして
映画をみるまえに
恩師に送るプレゼントを探しにショッピング☆
かわいいのみつかりました。
プレゼント☆喜んでいただけるかしら?
今日も一日とっても充実していました♪
それではおやすみなさい。