2009年 06月 29日
ストレッチ撮影



今日は、朝一の新幹線で栃木県宇都宮に出張に行ってきました☆〃
まだ日本一番新しいTV局だとか。『栃木テレビ』
コチラでダンス♪
⇒わたしが小さいときにはなかったのですが、現在は県内では主要なテレビ局です。
3月の親子イベントをきっかけに、5月イベントと。
7月よりボリュームアップしてお世話になっています。(夜は学校なのにそれをわかってお仕事くださり感謝してます♪)
毎日流れる1~2分間のストレッチをまとめて撮りました。
かわいい番組キャラクター『てれすけ君』『コチラちゃん』☆トミー☆ピンクの半ズボンのお姉さん♪
⇒彼女は、チアやってます♪休憩中に二人でジャンプしたり、倒立したりとかなりはしゃいでましたo(^-^)o競技エアロとチアリーディングはちょっと似てるなとおもいました!
番組は栃木県でしか見れないため、blogまたは、ホームページで是非みてください♪
☆《報告》☆
論述レポートできましたー♪やったー♪
今日、うきうきで提出☆
あー☆なんだかお腹すいたー!学校帰りの電車でした☆〃
2009年 06月 28日
群馬☆富岡でコーチング☆




約8年同じ勉強会での仲良しインストラクター☆山田久子先生の『踊らん会』のジュニアコーチングで群馬県富岡に来ています。
競技エアロビックで応援しているチームです!
きょうかちゃん♪
⇒バーティカルしている生徒、そしてサポートする山田先生。
りかちゃん
⇒Y字バランスしている生徒♪
すごく真面目で一生懸命です!だからずっと応援してます。
たくさん駅に達磨が。。。
群馬の名産品かな?
とりめしも最高でした。
2009年 06月 27日
サバイバルエアロ全国☆祝☆

今日、有明コロシアムで行われた《サバイバルエアロビクス全国大会》
競技スクールに来ている生徒『川人恵』がファイナルステージに初出場で快挙!めぐちゃんおめでとう(*^▽^)/
めぐとリードインストラクター増子俊逸さん☆
2009年 06月 27日
ベースボールマガジン☆VO.8


ベースボールマガジン社の
トップアスリートも実践する《トレーニングマガジン》また~新しい号が出ますよ☆
今回も、トレーニングモデルとしてお仕事させていただいてます。
今回は、☆開脚ジャンプ☆永田会長の指導と、長畑先生のマニアックなトレーニング半端なくきつかったですが頑張って!撮影しました。
私のジャンプの不細工な 顔注目してみてください♪
2009年 06月 27日
スタジオギャロップ☆☆


毎月二回開催している、
スタジオギャロップ(羽田)のレッスンです。
第一部は競技エアロスクール
第二部はコンディションニングボールクラスです。
今日もクラスは熱気でいっぱいです!
ビジターは75分3000円、 スクール生登録だとは2000円です。
レッスンを受けたいかたは是非ご連絡ください。
(人数が多い場合は、入れない場合もあります!)
競技スクールとコンディションクラスのひとはすこし割引になります☆是非どうぞ☆
ジュニアスクールに来ていたみさちゃんo(^-^)oと久しぶりに会えました!
どんどんかわいくなってきて☆⇒身長は2ねんまえに抜かれました。
2009年 06月 27日
お誕生日会☆表参道

今日は、昼レッスン
かわいいキッズ達と親子体操をして、午後は表参道へやっぱりトレーニングはインストラクターとして最低限のメンテナンス。
大学生になり、レッスンが減り⇒やっぱり運動大切!!
だから金曜日は充実してます。今日は格闘家のかたがバランスボールでトレーニングしてたから、おそわってみんなでやってみたり、楽しいO(≧∇≦)o筋トレ!!
さて☆トレーニングのあとは、わたしのかわいい後輩インストラクター『藤井瑠美ちゃん』の誕生日会を親友インストラクター『伊藤純子ちゃん』と三人で、今一緒にやってる仕事の打ち合わせ兼ねてごはん食べました☆
真ん中:るみちやん
左:裕美
右:じゅんちゃん
2009年 06月 26日
栄養のいいお話(^ム^)☆
栄養課の 栄養相談アドバイザーの長谷川さんにとってもいい☆お話を聞いたので、
ちょっとおすそわけ


目標:1日350グラムとってますか?
緑黄色野菜① に対して 淡色野菜を② の割合で摂取してくださいね。
生ものだったら・・・・てのひら2つ分☆
加熱したものだったら片手にのる量です(^-^)
→もし野菜が足りない日…野菜ジュースをとってみてくださいね☆
≪妊婦中の栄養≫
最近はマタニティビクスも満員御礼!!船橋アリーナに来ている妊婦さんは本当にはつらつと
しています!!が・・・しかし、運動しているからこそ知ってほしい!
(運動苦手な妊婦さんもぜひ☆”)
☆たんぱく質・・・・筋肉や血など体そのものを作る大切な栄養素。妊娠後期~のたんぱく質不足は
直接赤ちゃんに影響するそうです。
脂質・・・・脂質のとりすぎは、肥満の原因になるが、体の細胞膜やホルモンの材料になります。
お魚(マグロ・ブリ・さば・いわし・さんま・あじ)などに含まれるDHAは赤ちゃんの脳や
神経などの発達に重要!
妊婦の血栓症を防ぐ。
☆ビタミン(A・B・葉酸・C・D・E)・・・ビタミン類はそれぞれが協力し合って体の機能調節をしているから
まんべんなく摂取することが大切です。
☆ミネラル・・・ミネラルは(無機質は)体内で作られないため、すべてから摂取する必要があります。
カルシウムは、歯や骨の組織を作るもの。 妊娠中に鉄をとられるため「欠乏性貧血」
になりがち、胎児の成長にも影響があったり、出産時の微弱陣痛・新生児貧血の原因
になる。
たんぱく質・ビタミンと一緒にとると吸収が良くなる。



ぜひ、参考にしてくださいね!!私もいつか・・・・・遠い・・・・なあ・・・・。
2009年 06月 24日
レポートに追われて・・・
悪戦苦闘の毎日です。
昼からの
☆ママボディメイク教室
☆すくすく体操
☆すくすく体操
☆のびのび体操
→とうとうのびのびも定員いっぱいで・・・
キャンセル待ちの皆さんごめんなさい
またなんか考えないとね☆”
裕美先生頑張ります☆”


夕方は・・・学生モード
テストがどんどん始まり・・・大変!!
しかも論述のレポート(';')OH!!
今格闘中!!そして宿題中!!
きょうはこの辺で・・・・
焦る裕美。。。。
2009年 06月 23日
エアロビクス☆実技試験☆



今日は、武蔵丘短期大学の授業の日
あさ6時50分には家をでて東松山に向かいます☆〃
今日は早速クラップを着てレッスンしました。
池田先生が来たら直ぐに、実技テスト☆
頑張って!
みんなあつーい体育館にいて汗だくで練習中(+_+)
スタジオで美知子先生試験中!
⇒懐かしい思い出すなぁー。わたしもこんな感じからスタートだったなぁ ☆
2009年 06月 22日
☆CLAP☆クラップ☆



テレビ朝日系アニメ
『あたしンち』のCD/DVDが6月10日に、よしもとアールアンドシーより発売になりましたが。
⇒その中でわたしがエクササイズをしているときに着ている衣装が『CLAP』です。
京都に本社があり、かわいいのであっという間に完売してしまうフィットネス☆メーカーさんです。
⇒都内でも、スポーツジュエン(御徒町)が品数豊富ですよ☆
今日は、今後始まる子供体操番組の衣装相談でした。
右上:フィットネス介のコーディネーター♪富塚さん(10年来お世話になっている大物です。私をおーちゃんと呼ぶ♪信頼度100パーセント)
左上:クラップのデザイナーであり、ディレクターの山村さんです!
⇒日体大学出身のバリバリアスリートです☆
かなりモテそうなイケメンディレクターでした。
またこれから新しいコラボ出来たら♪とおもいます。よろしくお願いします。